研修番号 | 266 |
---|---|
領域 | 2ジェネラリスト研修 2)専門能力の開発に関する研修 |
研修名 | 災害支援ナース養成研修 |
開催日 | 2019年09月27日(金)・11月7日(木)・11月8日(金)⇒12月12日(木)・12月13日(金)に延期 |
曜日 | |
受付 開始~終了 | 受付9:00 9:30~16:30 |
日数 | 3 |
時間 | 18 |
定員 | 50人 |
ラダー | ⅡⅢ |
対象 | 受講要件:実務経験4年以上で、災害支援ナースを目指す方で、全3日間の受講が可能な者(災害支援ナースへの登録は実務経験5年以上) 受講決定者には、受講決定通知と専用の振込用紙を送付します。 |
実践能力 | |
研修内容 | 目的:災害看護について理解すると共に、災害時に必要な専門的知識・技術を習得し、被災者及び被災地域の為に災害支援ナースとして支援できる実践能力を身につける/災害支援ナースの活動内容、心構え、他職種連携の必要性について知る 内容:災害支援ナースについて/DMATの活動について/災害時に必要な考え方・行動/トリアージ概論・トリアージタグの記載方法/トリアージ実技(START法・PAT法)/災害支援ナース体験談/搬送法実技/災害時における感染管理/支援者としての心構え/避難所における机上シミュレーション 他 |
講師名 | 災害看護委員 |
受講料 会員/非会員 |
10550(教材費550円含む)/25550(教材費550円含む) |
備考 | |
申込期間 | 2019年7月1日~2019年7月14日 |
申込用紙 |