9月申し込み研修の申込期間を下記の通り延長します。
ご確認いただき、ぜひ多くの方の申し込みをお待ちしております。
≪申込期間~9月28日まで≫
・研修番号207 【ライブ】「臨床薬理(妊娠と薬)」(11/8)
・研修番号218 【ライブ】「周術期の看護~外来・手術室・病棟との連携」(11/20)
・研修番号219 「知っておきたい、せん妄の早期発見と対応のポイント」(11/26)
・研修番号221 「脳卒中患者の理解と看護~脳神経疾患の基礎知識と看護の実際~」(11/16)
・研修番号223 看護師職能ⅠⅡ合同研修「ときどき入院ほぼ在宅を支えるあらゆる場でのACPの実際」(11/15)
・研修番号248 「心理的安全性が保たれる職場環境を目指して」(11/2)
・研修番号250 「はじめてのリーダー~職場で活躍できるリーダーを目指して~」(11/29)
・研修番号402 「活かそう!スペシャリスト」リアルタイムオンライン(10/21~11/29)
・研修番号509-2 サードレベル【公開】「看護制度・政策の動向」(11/23)
≪申込期間~10月20日まで≫
・研修番号601 「タスクシフト/タスクシェアリングの推進-ヘルシーワークプレイス」(11/29)
※研修番号601は支払期間も11月1日~11月19日に変更