災害支援ナース
新たな災害支援ナースの仕組みにむけた養成研修の変更について
2023 年度から日本看護協会の災害支援ナース養成研修および登録制度が変わりました。新体制の養成研修の受講修了した方が災害支援ナース登録者となります。
※現在、旧制度の災害支援ナースに登録されている方も再受講が必要です。(過去 5 年以内に災害支援ナース養成研修を受講している方・過去5年間毎年災害支援ナースフォローアップ研修を受講している方は、講義の一部に免除があります。詳細をご参照ください)
2024年度の長野県看護協会の養成研修の詳細(申込から受講まで)は下記PDFをご覧ください。
※現在、旧制度の災害支援ナースに登録されている方も再受講が必要です。(過去 5 年以内に災害支援ナース養成研修を受講している方・過去5年間毎年災害支援ナースフォローアップ研修を受講している方は、講義の一部に免除があります。詳細をご参照ください)
2024年度の長野県看護協会の養成研修の詳細(申込から受講まで)は下記PDFをご覧ください。
2024年度 災害支援ナース養成研修 ( 612KB) |
研修期間 |
|
定員 | 各60名 |
研修申込期間 | 2024年5月1日~5月20日 |
対象 | 災害及び新興感染症の発生時に他の医療機関等に応援派遣されて、災害支援看護業務 及び新興感染症支援看護業務に従事することを目指す者 |
研修申込方法 | 申込書エクセル「様式 災・1」にてエクセルに表示のアドレスへメールでお申し込みください。 ※看護管理者から施設毎にお申し込みください。(所属のない方のみ、個人申込可) |
申込書エクセル「様式 災・1」 ( 69KB) |
■■2024年度の申込受付は終了しました■■
厚生労働省からの通達により、同意について【研修修了後に、「災害・感染症医療業務従事者」としての登録および県行政にリストの提出】に変更しておりますので、エクセル「様式 災・1」をご確認ください(2024/4/25)
災害支援ナース・派遣の詳細については日本看護協会ホームページをご覧ください
厚生労働省からの通達により、同意について【研修修了後に、「災害・感染症医療業務従事者」としての登録および県行政にリストの提出】に変更しておりますので、エクセル「様式 災・1」をご確認ください(2024/4/25)
災害支援ナース・派遣の詳細については日本看護協会ホームページをご覧ください