図書室
図書室利用カレンダー
利用時間 9:00~17:00
お知らせ
◆長野県看護研究学会集録、長野県看護研究学会論文集の文献複写依頼はFAXにて 受け付けております。
(FAX 0263-34-0311)
書誌情報が記載されていれば、申込用紙の様式は問いません。
・複写料:1枚50円+送料
・支払方法:切手にて後納
ご所属の図書館、図書室、もしくはそれに準ずる部署からお申し込みください。
利用案内
利用料 1回:300円
*長野県看護協会会員・学生:無料(会員証・学生証にて確認しております。)
*研修受講生:研修日・研修期間のみ無料(研修名札・研修受付時の領収証にて確認しております。)
利用時間 9:00~17:00
蔵書構成
看護および関連領域の図書・雑誌などの資料を蔵書しています。
・図書 看護関係 約5000冊
・定期購読雑誌 和26誌
・ビデオ 約280本
利用方法
図書室は「長野県看護協会会館」3階です。
荷物は図書室入り口のロッカー(100円コインリターン式)をご利用ください。
図書室入り口カウンターにて受付をして下さい。
◆貸出・返却(図書・ビデオの貸出と返却)
受付にて貸出カードを作成し、必要事項をご記入ください。
返却は受付に図書を渡して下さい。
貸出図書は必ず期限内に返却して下さい。期限内に返却できない場合は、図書室までご連絡下さい。
◆紛失・汚損
貸出中の資料を紛失または汚損した場合は、速やかにお申し出下さい。原則として、同一資料をもって弁償して頂きます。
※雑誌・学会誌の貸出はできません。
資料の検索
図書室内の蔵書検索ができます。
最新看護索引・医学中央雑誌で雑誌記事・論文の検索ができます。
当図書室にない資料について、日本看護協会図書館、看護系大学図書館、国立国会図書館に複写依頼の可能な場合があります。
文献の情報をもってご相談ください。