協会活動について
県内の保健師、助産師、看護師、准看護師で構成する専門職能団体です。看護職の資質向上並びに看護師等の確保及び地域看護の推進に努め、県民の皆様に健康と福祉の向上に寄与することを目的に種々の活動を行っています。
県民の皆様へ

「人々の健康な生活の実現に寄与すること」を基本理念として、県民の皆様に向けた様々な事業を展開しています。
県民の皆様へ
長野県看護協会立訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所

当協会では6か所の訪問看護ステーションと5か所の居宅介護支援事業所を運営しています。
訪問看護 詳しくはこちら
居宅介護支援 詳しくはこちら
ナースセンター事業

看護職の求人・求職に関する相談及び無料職業紹介事業を行っています。
詳しくはこちら
看護職のための教育・研修活動

継続教育 初任者から看護管理者を対象に新たな知識・技術の様々な専門教育を系統だてて実施しています。
詳しくはこちら
看護学会・看護研究学会

地域の皆様によりよい看護を提供するため、いろいろなテーマを研究し、その成果を発表しています。
学会のご案内
お気軽にお問い合わせください。0263-35-0421受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ