訪問看護 対象者・利用料金・手続きのご案内
介護保険
利用できる方
要支援、要介護と認定された方
利用料金
(訪問看護ステーションの場合)
1回の基本利用料 | |||
基本利用料 | 費用の1割 (介護予防) | 費用の2割 (介護予防) | 費用の3割 (介護予防) |
20分未満 | 313単位 (302単位) | 626単位 (604単位) | 939単位 (906単位) |
30分未満 | 470単位 (450単位) | 940単位 (900単位) | 1,410単位 (1,350単位) |
30分~1時間未満 | 821単位 (792単位) | 1,642単位 (1,584単位) | 2,463単位 (2,376単位) |
1時間~1時間30分未満 | 1,125単位 (1,087単位) | 2,250単位 (2,174単位) | 3,375単位 (3,261単位) |
※自己負担額が一定の額を超えた場合、申請により、払い戻しされます。
●訪問時間、ステーションの体制などによって基本料に加算がつきます。加算については、各ステーションにお問い合わせください。
医療保険
利用できる方
- 40歳未満の方
- 40歳以上65歳未満の16特定疾患者以外の方
- 65歳以上で要介護認定非該当の方
- 要支援・要介護者のうち以下の場合
末期の悪性腫瘍
厚生労働大臣が定める疾患等
急性増悪期
利用料金
後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方
費用の1割(一定の所得以上の方は3割)
健康保険等ご利用の方
費用の3割
70歳以上:1割または3割
3歳未満 :2割
※自己負担が一定の額を超えた場合、申請により払い戻しされます。
その他
- 交通費、時間外訪問、加算の費用については、各ステーションにお問合せ下さい。
- 公費負担が行われる場合、自己負担額が減額または免除されます。
手続き
かかりつけ医師・担当ケアマネジャー、または訪問看護ステーションまで、お気軽にご相談ください。
主治医の指示により訪問看護を開始いたします。